写真集2011の検索
海 湖 川
祭 Xmas 行事 神社 教会
建物 街 乗物 オブジェ
動物
植物 新緑 紅葉 

ユリ バラ ブドウ
黄 緑 紫 ピンク
食 美術 物
Una-cyu Takeda Obana
検索
ピックアップ画像
小石川植物園 6     
 小石川植物園 6 (2826 hits)
メインメニュー
掲載カメラマン一覧
オンライン状況
39 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが ブログ を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 39

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 2464246424642464
昨日 : 2472247224722472
総計 : 1709401170940117094011709401170940117094011709401
09 24

Title_オールドレンズでパラダイスる!!

Title_オールドレンズでパラダイスる!!

【カメラ】PENTAX LX 2000
【レンズ】Carl Zeiss Jena MC Flektogon Auto 35mmF2.4
【マウントアダプター or リング】ペンタックス製 M42→ペンタックスKマウントアダプター
【露出】  f2.8 絞り優先AE(露出補正+0.7)
【フイルム】FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDPⅢ135(ISO100)

この山百合がすべてのきっかけです。
東独製カールツァイスの怪獣フレクトゴン35mmF2.4で山百合をいつものフイルムで撮りました。
何で、こんな古いレンズでこの描写なの!?
「オールドレンズパラダイス」(澤村 徹著)なる悪魔の書によれば、古いレンズのほとんどは
EOSのAPS-Cボディーでよみがえるとあります。
分かっちゃいるが、ニコン一筋40年、キヤノンなどに行けるかい。。。。。(悩み続ける)
探しまくったら、怪しいM42→ニコンのマウントアダプターがありました。
フランジバックの関係から無限遠は出ませんが、花しか撮らないんだから、そんなの関係ない!!
D700に怪獣フレクトゴンを付けて撮ってみると・・・・・
吹っ切れました。キヤノンに行くのではない、古いレンズをフイルムだけではなく、
デジタルでも使うのだ。
ついでにNikonでもオールドレンズをデジタルでよみがえらせる計画が進行するのでした。
今回は、そんな”お遊び”を秋の花々の写真で表現しました。
「オールドレンズで、パラダイスる!!」のだ。

Title_オールドレンズでパラダイスる!!
Title_オールドレンズでパラダイスる!!
サルビア・コクネシア・コーラルピンク
サルビア・コクネシア・コーラルピンク
ジャスティシア
ジャスティシア
ひとりぼっちの”曼珠沙華”
ひとりぼっちの”曼珠沙華”
黄花秋桜
黄花秋桜
今から咲きます”曼珠沙華”
今から咲きます”曼珠沙華”
純白の”秋桜”
純白の”秋桜”
白蝶草
白蝶草
芙蓉の木陰に咲く”曼珠沙華”
芙蓉の木陰に咲く”曼珠沙華”
夢見る”秋桜”
夢見る”秋桜”



1 番~ 10 番を表示 (全 10 枚)

カテゴリー: - Una-cyu @ 21時27分59秒

09 13

芸大祭 14

 芸大祭の御輿を見てきました。天狐とはきつねが1000年生きて神格化したもの、尾は4本あり、良く知られる九尾のきつねのように悪いことはしません。千里眼ですべてのことを見通すことができます。ありがたーいきつねです。製作者のひとりである 長女の解説。

天狐
天狐
天狐
天狐
歌舞伎演目 暫
歌舞伎演目 暫
歌舞伎演目 暫
歌舞伎演目 暫
母親 おかん
母親 おかん
おかんの種明かし
おかんの種明かし
四神 朱雀 玄武 白虎 青龍
四神 朱雀 玄武 白虎 青龍
百鬼夜行
百鬼夜行
トイ モンキー
トイ モンキー
エバ - エバンゲリオン
エバ - エバンゲリオン
南北の獣神 朱雀と玄武の衝突と融合
南北の獣神 朱雀と玄武の衝突と融合
トイ・モンキー
トイ・モンキー

 

カテゴリー: - norio @ 21時59分30秒

09 05

袋田の滝 8

袋田の滝 15
袋田の滝 15
袋田の滝 14
袋田の滝 14
袋田の滝 13
袋田の滝 13
袋田の滝 12
袋田の滝 12
袋田の滝 11
袋田の滝 11
袋田の滝 10
袋田の滝 10
袋田の滝 9
袋田の滝 9
袋田の滝 8
袋田の滝 8
袋田の滝 7
袋田の滝 7
袋田の滝 6
袋田の滝 6
袋田の滝 5
袋田の滝 5
袋田の滝 4
袋田の滝 4
袋田の滝 3
袋田の滝 3
袋田の滝 2
袋田の滝 2
袋田の滝 1
袋田の滝 1

カテゴリー: - rosesoap @ 22時06分08秒

19 queries. 0.027 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project | Design by PAGE design lab.