写真集2011の検索
海 湖 川
祭 Xmas 行事 神社 教会
建物 街 乗物 オブジェ
動物
植物 新緑 紅葉 

ユリ バラ ブドウ
黄 緑 紫 ピンク
食 美術 物
Una-cyu Takeda Obana
検索
ピックアップ画像
ばら     
 ばら (3095 hits)
メインメニュー
掲載カメラマン一覧
オンライン状況
29 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが ブログ を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 29

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 636636636
昨日 : 643643643
総計 : 1569141156914115691411569141156914115691411569141
05 04

名前分からず

郡山駅前に前泊してレンタカーで朝6時に出発しましたが、既に三春の滝桜周辺は駐車場に向かう車で大渋滞。1時間以上の渋滞の後、駐車場に到着したのは8時半を過ぎておりました。ホテルを出る時には駐車場が開場してなかったらどうするか、などと心配していましたが、人出は予想をはるかに上回っておりました。
滝桜だけでなく、周辺には無名ではありますが、銘木が点在しております。
上の写真は通りがかりに出会った桜です。

名前分からず
名前分からず
名前分からず
名前分からず
不動の桜
不動の桜
名前分からず
名前分からず
つつみの桜
つつみの桜
つつみの桜
つつみの桜
滝桜の周りの桜
滝桜の周りの桜
滝桜の周りの桜
滝桜の周りの桜
三春の滝桜
三春の滝桜
三春の滝桜
三春の滝桜

カテゴリー: - norio @ 08時37分05秒

03 15

Sony α900
Zeiss2.8/24-70


カテゴリー: - norio @ 23時03分44秒

02 28

唐梅
唐梅

大変ご無沙汰しております。
練習のため馴染みのある神代植物公園に行ってきました。
梅は来週がちょうど良いかも。

唐梅
唐梅
名前知らず
名前知らず
冬至
冬至
未開紅
未開紅
福寿草
福寿草
福寿草
福寿草

 


カテゴリー: - norio @ 21時27分10秒

06 20


カテゴリー: - norio @ 21時48分38秒

04 10

2010年度作品 51

 



ヨドバシカメラで撮影用の照明と背景用のセットを購入しました。
自宅がスタジオに早変わり!
早速娘の作品を撮影してみました。

2010年度作品 8
2010年度作品 8
2010年度作品 7
2010年度作品 7
 
2010年度作品 6
2010年度作品 6
 
2010年度作品 5
2010年度作品 5
2010年度作品 4
2010年度作品 4
2010年度作品 3
2010年度作品 3
2010年度作品 2
2010年度作品 2
2010年度作品 1
2010年度作品 1


カテゴリー: - norio @ 21時30分30秒

12 05

高尾山

 


高尾山
緑のもみじ
 

高尾山
赤のもみじ

高尾山
オレンジのもみじ
高尾山
富士山
高尾山
大きなもみじ
たかおさん
もみじ
高尾山
天空のもみじ


カテゴリー: - norio @ 20時53分17秒

11 28

亀山湖


カテゴリー: - norio @ 21時58分49秒

11 07

御岳

11月7日 青梅の御岳山(みたけさん)は曇りのち晴れでした。東京AM5時、京王が運営する登山鉄道のケーブルカーの滝本駅(標高407mm)から御岳神社(同929mm)まで自足で登りながら紅葉を撮影しようと出かけました。滝本駅の駐車場は7時開場、1時間30分程でビジターセンター到着、もうすぐ神社。この辺りから真っ赤な紅葉が現れました。神社の近くに見晴らしの良い場所があり、ここの紅葉は綺麗な赤が印象的で最盛期少し前でした。残念ながら、撮影していた午前中は曇り、太陽には恵まれませんでした。
機材は、Canon 5D Mark2、14mm F2.8、24-105mm F4


カテゴリー: - norio @ 20時16分23秒

07 04

男爵のアジサイ

6月27日 宇都宮グランドホテルで撮影

 宇都宮グランドホテルは、中世鎌倉時代、宇都宮城主 藤原宗円(そうえん)氏(関白道兼の曾孫)ゆかりの地一部に建てられたホテルです。
  江戸時代、藩主 戸田忠真(たださね)公が別邸御山屋敷を作り、立派な庭園として有名であったとそうです。稲荷様と八幡様の二つの杜があった為、毎年2月の初午の時にのみ一般の人々にも参拝が許されたという言い伝えがあるそうです。

 明治時代は、陸軍大将・鮫島重雄男爵の別邸でした。
  グランドホテルは昭和20年秩父宮妃殿下の為に建てられた数寄屋作りの離れ(現割烹 陽南荘) が開業から始まったそうで、二万坪の大庭園では、明治天皇から賜った山桜をはじめ、ソメイヨシノ、ボタンザクラが植えられています。

 また池に流れる小川には絶滅危惧種である日本メダカが生息しています。

男爵のアジサイ
男爵のアジサイ
男爵のアジサイ
男爵のアジサイ
男爵のアジサイ
男爵のアジサイ
男爵のアジサイ
男爵のアジサイ
男爵のアジサイ
男爵のアジサイ
男爵のアジサイ
男爵のアジサイ


カテゴリー: - norio @ 17時12分57秒

06 13

秩父高原牧場のポピー畑

秩父高原牧場のポピー畑

快晴〜ぽっと雲が出てきて〜空にアクセント CANONの14mmが活躍してくれました。ホワイト&ピンクのポピーは、E-3+PENTAX Macro SMC A 100mm F2.8で撮りました。


カテゴリー: - norio @ 19時53分56秒

04 18

新宿御苑 江戸

2010年4月18日 快晴 新宿御苑は盛春から晩春の桜の花見とカメラマン&ウーマンで大盛況でした。Topの写真は江戸という名前-なんと花びらが盛んな様子、さすがバラ科さくら属!、この他にも、一葉、鬱金、関山、御衣黄、福禄寿、普賢象を見つけました。中でも関山は来週末あたりが満開になるのではないでしょうか?来週は雨が多いので関東の桜ももうしばらく楽しめそうです。
新宿御苑:E-3+SMC Pentax-A Macro 100mm/F2.8、Zuiko Digital Macro 50mm/F2
見沼    :5DMark2+Zuiko OM Macro 90mm/F2,Zuiko OM 21mm/F2
明治神宮:5DMark2+Zuiko OM Macro 90mm/F2

新宿御苑 鬱金
新宿御苑 鬱金
新宿御苑 鬱金
新宿御苑 鬱金
新宿御苑 江戸
新宿御苑 江戸
新宿御苑 御衣黄
新宿御苑 御衣黄
新宿御苑 関山
新宿御苑 関山
新宿御苑 一葉
新宿御苑 一葉
明治神宮 山桜
明治神宮 山桜
明治神宮
明治神宮 山桜
白妙
見沼 白妙
見沼で
見沼で
見沼で
見沼で
見沼で
見沼で
見沼で
見沼で

 

カテゴリー: - norio @ 21時24分00秒

03 22

アーモンドの花

目白にある日本聖書神学校のアーモンドの花です。ここには聖書に出てくる植物が植えられています。桜によく似ていますが花は桜より大きいです。幹や枝の様子も桜に良く似ています。とっても和風です。

アーモンドについて旧約聖書の中からお話をひとつ。イスラエルの12部族の指導者に渡された杖はアーモンドの枝で作られていました。その12部族の中でレビ族であるモーセの兄アロンの持っていたアーモンドの杖につぼみが付き花が咲き実をつけたということです。杖に花が咲いて実を結ぶなんて面白いですね。

アーモンドの花
アーモンドの花
アーモンドの花
アーモンドの花
アーモンドの花
アーモンドの花
アーモンドの花
アーモンドの花

 

カテゴリー: - norio @ 22時55分11秒

03 14

越生の梅

2010年3月13日 晴天
気温も20℃を超えて、風もそよ風、梅の香りで一杯でした。ほとんど満開の白梅に寄ってみました。Nikon D3/55mm F1.2

越生梅林 梅祭りHPより
越生梅林は、関東三大梅林に数えられ、約2ヘクタールの園内には、約600年前に植えられた古木を含め、白加賀、越生野梅、紅梅など約 1000本の梅の木が植えられています。越生の梅林は、梅園神社に九州太宰府天満宮を分祀した際、菅原道真公にちなんで梅を植えたことが起源とされています。


梅
 
越生の梅
越生の梅
とても温かそうな梅
とても温かそうな梅
とても温かそうな梅 2
とても温かそうな梅 2
 
ミニ蒸気機関車
ミニ蒸気機関車
 


カテゴリー: - norio @ 20時36分15秒

02 22

_DSC4237_J.jpg

寒さが続いているためか、深大寺裏の植物園の梅もゆっくりと ゆっくりと咲いております。1ヶ月程の間に何度か覗いて咲き具合を確かめています。入り口近くにある梅園の後は、お決まりの植物園の一周コースを歩きながら少しづつ咲き始める草花を見つけては一撮。今日は自分に見惚れる白鷺をTOPに掲載しました。

Nikon D3
SIGMA 150mm/F2.8

八重海堂_DSC4191_J.jpg
八重海堂
鹿児島紅_MG_3289_J.jpg
鹿児島紅
見驚_MG_3278_J.jpg
見驚
_MG_3319_J.jpg
福寿草
_DSC4237_J.jpg
白鷺

_DSC4217_J.jpg
ジョウビタキ♀

_DSC4202_J.jpg
シジュウカラ


 

カテゴリー: - norio @ 21時30分54秒

12 23

一番素直なコイツ

 

2009年12月19日 快晴 茨城県水戸市千波湖にて
肩は51%の復活です。CANON 5D鵺を持てるようになりました。茨城県水戸市の中心部にある千波湖へ行ってきました。城趾や弘道館も見学してきましたが、やはり千波湖の鳥たちを掲載します。千波湖の鳥たちは完全に餌付けされているグループと人が近づくと野生の反射神経で逃げ出すグループに分かれています。このグループは寄り合うことはありません。軟弱もの!ー要領が悪いなあ!と言い合っているようです。コイツはとにかく割り切っていました。カメラを食い物とでも思ったのでしょうか?素直に私に訴えていました。CANON 5D鵺/OM90mmF2、35mmF2

 

光の中の白鳥
光の中の白鳥
白鳥一本足
白鳥一本足
正統派のパフォーマンス
正統派のパフォーマンス
一番素直なコイツ
一番素直なコイツ
コクチョウ照れる
コクチョウ照れる
コクチョウの親子
コクチョウの親子
カモメかもを見送る
カモメかもを見送る
かもめの休息
かもめの休息
D51515
D51515

カテゴリー: - norio @ 17時41分49秒

12 15

取手の紅葉
取手にある芸大のキャンパスの紅葉です。肩を痛めてカメラが持てなくなり3ヶ月 ー 思いの外治るまでに時間が掛かってしまいました。いざ!長女の一年目の作品を見るために取手校舎へ ー 森の中にあるキャンパスに紅葉があり、程よく湿気を帯びて、とてもきれいな赤味に色付いていました。久々の一眼レフでの撮影です。Canon 5D鵺/ Olympus 100mmF2


カテゴリー: - norio @ 22時32分48秒

09 13

芸大祭 14

 芸大祭の御輿を見てきました。天狐とはきつねが1000年生きて神格化したもの、尾は4本あり、良く知られる九尾のきつねのように悪いことはしません。千里眼ですべてのことを見通すことができます。ありがたーいきつねです。製作者のひとりである 長女の解説。

天狐
天狐
天狐
天狐
歌舞伎演目 暫
歌舞伎演目 暫
歌舞伎演目 暫
歌舞伎演目 暫
母親 おかん
母親 おかん
おかんの種明かし
おかんの種明かし
四神 朱雀 玄武 白虎 青龍
四神 朱雀 玄武 白虎 青龍
百鬼夜行
百鬼夜行
トイ モンキー
トイ モンキー
エバ − エバンゲリオン
エバ − エバンゲリオン
南北の獣神 朱雀と玄武の衝突と融合
南北の獣神 朱雀と玄武の衝突と融合
トイ・モンキー
トイ・モンキー

 

カテゴリー: - norio @ 21時59分30秒

08 24

荒川の花火

荒川の花火
荒川の花火
荒川の花火
荒川の花火
荒川の花火
荒川の花火
荒川の花火
荒川の花火
荒川の花火
荒川の花火
荒川の花火
荒川の花火


カテゴリー: - norio @ 22時56分12秒

06 14

ノスタルジー
ノスタルジー
5月23日京成バラ園で撮影
カールツァイスイエナ ビオメタール 120mm F2.8
NIKON D3

ピュアポエトリー
ピュアポエトリー
ノスタルジー
ノスタルジー
ノスタルジー
ノスタルジー
紫雲
紫雲
バラ園
バラ園
プリンセスミチコ
プリンセスミチコ
スパイストゥワイス
スパイストゥワイス

カテゴリー: - norio @ 20時55分17秒

05 25

鯉のぼりの五家族

  

2009年4月19日快晴 水元公園の大広場
久しぶりにNikon F6の登場です。レンズはご覧の通り魚眼16mm−コンパクトなレンズですがなかなかの写りです。敢えて周辺の収差を使って青空を表現して見ました。
NIKON F6+16mmフィッシュアイ+Provia100F

カテゴリー: - norio @ 10時33分42秒

04 21

野花 by フレクトゴン 20mm

 

Pentax LX+Carl Zeiss Jena MC Flektogon 20mmf2.8+Provia100F
M42マウントの東ドイツ製レンズ、最短撮影距離は19センチ、寄れます 寄れます!
紫色も出ました! ボケ味も出ました! 良いレンズです。みなさんも是非どうぞ

カテゴリー: - norio @ 22時16分52秒

03 30

古河の桃

3月21日 土曜日 快晴
古河総合公園 茨城県古河市鴻巣399-1番地
渡良瀬川沿いに25ha広さを持つ公園には2000本に桃が満開でした。桃の花は頑張り屋、3月末の寒さも手伝って4月になっても花見ができるかもしれません。
Olympus M-1 / Velvia50 / 100mm F2、24mm F2、18mm F3.5

つぼみ
つぼみ
桃と小川
桃と小川
桃林
桃林
桃と鯉のぼり
桃と鯉のぼり
鯉のぼりと親子
鯉のぼりと親子
古河の桃
古河の桃


カテゴリー: - norio @ 21時08分51秒

03 18

青梅の梅

2009年3月15日 快晴
広角レンズ Olympus 18mmの試し撮りに青梅の吉野梅郷に行ってきました。樹齢300年以上の古木ほか、約25,000本の梅が咲く関東でも有数のスポットとのこと、ご存知の方も多いと思います。朝7時ごろ自宅を出発し、梅林近くのJA前の駐車場に8時30分に到着しました。とにかく広い!絶景でありました。そんな雰囲気を感じて頂ければ幸いです。フィルムはVelvia50です。

吉野梅郷紹介のHPより
JR青梅線日向和田(ひなたわだ)駅から二俣尾(ふたまたお)駅までの多摩川南側に東西4キロにわたって広がる「吉野梅郷」青梅市の梅の公園や地元農家の各梅園や、吉川英治記念館などが点在し、老木・若木合わせて2万5千本の梅が紅白の花をつける関東有数の梅の里である。
その中心地にある梅の公園は、山の斜面を利用した約4.5ヘクタールの敷地に120種、1500本の梅樹がある自然公園で、吉野梅郷を訪れる人は必ず立ち寄る吉野梅郷のシンボル、観梅スポットとなっている。


カテゴリー: - norio @ 22時25分16秒

03 14

新宿

2009年2月22日 快晴 新宿 HALタワー
新宿 西口前 東京モード学院のある建物です。Olympusの試し撮り第二弾です。
レンズは50mm F1.2の標準レンズ。M-1にPROVIA 100Fを入れて大きな建物を何とか納めてみました。
くっきりした映りを堪能できます。メインに掲載した下方に光る場所の白とび範囲のコントロールもうまくいきました。M-1の露出計にも信頼感がもてました。この写真もブラウザ:Safariを使用すれば、窓枠にひずみや波模様のノイズの無い画像を見ることができます。

新宿
新宿
新宿
新宿
新宿
新宿
新宿
新宿


カテゴリー: - norio @ 10時25分19秒

03 02

上野公園

2009年2月21日 上野 東照宮の牡丹
Nikon F2/105mm F2.5/PROVIA 100F
ブラウザはぜひ「Safari」を使ってご覧ください。ポジフィルムの色に一番近い色になります。色再現の正確さの順序としては、Safari>Google Chrome>IEの順序になりました。
SafariはMACには標準で搭載されているブラウザで定評があるものです。スキャン後のファイルをパソコンでブラウザ(IE)で見たときのギャップがあまりに大きく残念であります。何とか方法を見つけてきれいな画像を表示できるようにがんばらねば!Nikonもなかなかやるでしょ!


カテゴリー: - norio @ 22時01分50秒

02 15

ハート・ハート  撮影場所の地図
撮影場所の地図

2月7日茨城県北浦

快晴の北浦を南に下ると餌付け場所に鳥たちが集まっておりました。二羽の白鳥によるハートマークの完成です。35mm F2をオークションで入手し、本日がデビューであります。

ハート・ハート
ハート・ハート
雄たけび
雄たけび
こんなに近いところに
こんなに近いところに
白鳥のアップ
白鳥のアップ


カテゴリー: - norio @ 22時46分03秒

12 14

今年の紅葉は亀山湖

11月29日 レンタルボートよりともさんにて手漕ぎボートを借りて亀山湖に漕ぎ出しました。千葉県の天気予報は快晴でした。ところが湖の上空だけに大きな雲が現れ、大きな雨粒に襲われました。プロ根性がなく、雨の亀山湖のフォトオプを捕らえることは出来ませんでした。翌日30日再訪し撮影した作品です。快晴の向こうに見える雲の動きはとても速く、むくむくと盛り上がる気配が….. 亀山湖の上空は気候は独特です。
Nikon D3/SIGMA 14mm F2.8

今年の紅葉は亀山湖
今年の紅葉は亀山湖
雨の中のもみじ
雨の中のもみじ
日陰の黄色いもみじ
日陰の黄色いもみじ
笹川の入り口 小月橋をくぐると
笹川の入り口 小月橋をくぐると
見つけました旬のもみじ
見つけました旬のもみじ
日の光ともみじ
日の光ともみじ
伝宝洞に到着
伝宝洞に到着
さらに上って伝宝洞から眺めたもみじ
さらに上って伝宝洞から眺めたもみじ


カテゴリー: - norio @ 20時19分22秒

10 26

神輿と青空

秋の晴天 10月22日木場公園で行われた大江戸神輿祭りのひとコマ。コンテストの始まりを待つ神輿です。ポジの写りに満足、SIGMA14mmF2.8の描写にも満足。

<参加された皆さん(順不同) 大江戸神輿まつりホームページより取材>
花巻神輿 辛夷會
江戸輿輝連合 幻龍會
板橋グループ
関東仲好会
祭護連合
七輿親睦会
桜連合神輿愛好会
辰神
千葉県神輿保存連盟
関東神輿愛好 上溝睦
埼玉神輿保存連合会
相州大和 信友睦
藤沢 若富会

神輿と青空
神輿と青空
関東神輿愛好 上溝睦の皆さん
関東神輿愛好 上溝睦の皆さん
踊る飾り綱
踊る飾り綱
決まった
決まった
辛夷會の雄姿
辛夷會の雄姿
花巻神輿辛夷會の皆さん出発
花巻神輿辛夷會の皆さん出発
関東仲好会の鳳凰
関東仲好会の鳳凰
和太鼓会和光太鼓
和太鼓会和光太鼓

カテゴリー: - norio @ 21時39分15秒

10 04

秩父のコスモス 3

蒸気機関車を待つ間に見つけたコスモスです。ポジで撮影したので空気の澄んだ感じも出ているしボケ味も色の再現も気に入ってます。

秩父のコスモス 4
秩父のコスモス 4
秩父のコスモス 3
秩父のコスモス 3
秩父のコスモス 2
秩父のコスモス 2
秩父のコスモス 1
秩父のコスモス 1


カテゴリー: - norio @ 23時38分42秒

09 28

町田のお神輿

2008年9月28日曇り

町田天満宮のお祭りです。町田駅周辺をお神輿が1日中練り歩きます。4つほどお神輿にそれぞれ揃いの半被で….

わっしょい! わっしょい!

町田のお神輿
町田のお神輿
町田のお神輿
町田のお神輿
町田のお神輿
町田のお神輿
町田のお神輿
町田のお神輿


カテゴリー: - norio @ 21時45分55秒

09 21

秩父鉄道

2008年9月20日 晴れ
SL Paleo Express 14:12頃 武州日野駅を通過中

秩父鉄道HPより
C58363は、かつて東北地方などの旧国鉄(現在のJR)で活躍したSLです。昭和47年に現役引退後は、吹上町立吹上小学校の校庭で小学生と一緒にのんびりと余生を送っていましたが、埼玉県北部地域の観光振興と活性化を図るべく、昭和63年3月19日から5月29日まで熊谷市で開催された、さいたま博覧会にあわせて「SL運行を!」の声に白羽の矢がたったC58363は、昭和62年に車籍を復活。昭和63年に秩父路のSLパレオエクスプレスとして誕生しました。 全国各地でSLが復活していますが、SLパレオエクスプレス(C58363)は21世紀を走る唯一のC58形として活躍しています。

C58363 武州日野駅を通過中
C58363 武州日野駅を通過中
C58363 昭和19年2月19日 川崎生まれ
C58363 昭和19年2月19日 川崎生まれ
ぼくも乗ってみたいな
ぼくも乗ってみたいな
 C58363は人気者
C58363は人気者
長瀞鉄橋を渡る C58363
長瀞鉄橋を渡る C58363
撮影準備完了  長瀞鉄橋
撮影準備完了 長瀞鉄橋

 


カテゴリー: - norio @ 22時21分54秒

09 15

長瀞鉄橋からラフティング

   

秩父鉄道のSL撮影に長瀞鉄橋までやってきました。撮影のポイントを探していると、川原にゴムボートをがたくさんやってきました。総勢50名程のライフガードを付けた集団です。ラフティング体験ツアーの面々でした。秩父にある「アウトドアセンター長瀞」へ(要予約)行くとこのラフティングを体験できます。長瀞石畳の上流の長瀞鉄橋辺りから下っていくのです。

カヤックの名人
カヤックの名人
カヤック名人のオール捌き
カヤック名人のオール捌き
長瀞鉄橋からラフティング
長瀞鉄橋からラフティング
ラフティング体験ツアーと懸命なスタッフさん
ラフティング体験ツアーと懸命なスタッフさん
 

カテゴリー: - norio @ 22時04分32秒

09 07

車輪

2008年8月31日 日曜日 曇り
栃木県 下館から茂木までの真岡鉄道で週末に1往復だけ運転される蒸気機関車を覗いてみました。鉄の感じがよくでてるでしょ?
ここは真岡駅(もおか)。鉄道見学ツアー、家族連れがワンサカやって来て、ホームは人で溢れんばかりです。
乗車するには整理券+乗車券が必要で、なんと「JR東日本でSL整理券発売中!」なのだそうです。わたしは、この駅で入手いたしました。

さて蒸気機関車の解説です。出所は真岡鉄道のHPからです。
C12型は、昭和7年から昭和22年までに、300両近く製造されました。この蒸気機関車は、平成3年に福島県川俣町で静態保存していたものを、芳賀地区広域行政事務組合で譲り受け、平成6年3月に運行を開始しました。これによって24年ぶりに真岡線にSLが復活しました。


車両データ
製造年月日    昭和8年12月
全   長     11,3500mm
動輪3輪の直径  1,400mm  (なぜか単位はmm)

 
C12型 蒸気機関車 昭和8年生まれ
C12型 蒸気機関車 昭和8年生まれ
停車中も機関士さんがんばる!
停車中も機関士さんがんばる!
いってきます....茂木までの1時間の旅
いってきます….茂木までの1時間の旅
車輪
車輪
真岡駅 駅舎
真岡駅 駅舎


1 番〜 5 番を表示 (全 5 枚)

カテゴリー: - norio @ 20時40分56秒

08 08

長野への旅行の最終日、山梨県の明野村フラワーパークに立ち寄りました。沢山のカメラマンや家族連れで大変賑わっていました。

 
 

 


カテゴリー: - norio @ 21時45分38秒

08 02

今日は荒川の花火大会です。自宅のマンションからは遠目ですが楽しむことができます。花火が始まると外階段はビールやつまみ持参の見物人で賑わいます。
毎年毎年、新作花火が披露され、みごとな花火に拍手や歓声が上がります。
最後のフィナーレは圧巻でした。

カテゴリー: - norio @ 22時17分16秒

111 queries. 0.132 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project | Design by PAGE design lab.