写真集2011の検索
海 湖 川
祭 Xmas 行事 神社 教会
建物 街 乗物 オブジェ
動物
植物 新緑 紅葉 

ユリ バラ ブドウ
黄 緑 紫 ピンク
食 美術 物
Una-cyu Takeda Obana
検索
ピックアップ画像
GJEt@C[q[X     
 GJEt@C[q[X (2582 hits)
メインメニュー
掲載カメラマン一覧
オンライン状況
37 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 写真集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 37

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 1018101810181018
昨日 : 2739273927392739
総計 : 1710694171069417106941710694171069417106941710694

カメラ倶楽部写真集


haruka Total:14 (0)
Hikky Total:9 (0)
Kana-san Total:186 (0)
Komaki Total:777 (110)
Kotaku Total:4 (4)
kudo Total:7 (7)
Makoto Total:4 (4)
Obana Total:92 (0)
rosesoap Total:132 (6)
Takeda Total:171 (0)
Una-cyu Total:611 (0)
Yuri Total:102 (6)

   データベースにある画像は 2109 枚です    

最新リスト

793 番〜 836 番を表示 (全 2109 枚)« 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 (19) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ... 48 »


西洋アジサイ はるな

西洋アジサイ はるな高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090531 季節の花々の写真    前回更新2009-5-31 20:56    
ヒット数3468  コメント数0    
ちょっと早いですが、アジサイです。
50年くらい前に発売されたアサヒペンタックスの初代マクロレンズです。
コピー機のない時代のマクロレンズの役割は、白黒写真の文献コピーでした。
まさか、私にカラーでアジサイを撮られるなんて思ってもいなかったでしょう。
どうですか?

PENTAX LX-2000+Macro-Takumar 50mmF4 at f5.6AE(-0.7露出補正)
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDP135(ISO100)

マーガレット ガーネットクィーン

マーガレット ガーネットクィーン高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090531 季節の花々の写真    前回更新2009-5-31 20:56    
ヒット数3492  コメント数0    
ペンタックスのマクロレンズです。
AF時代のものではないのに等倍まで近寄れる優れものです。
私の今年の克服ポイントの一つは「赤トビ」からの脱却です。

PENTAX LX-2000+SMC PENTAX-A Macro 100mmF2.8 at f4AE(-1.0露出補正)
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDP135(ISO100)



マーガレット ブライトカーマイン

マーガレット ブライトカーマイン高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090531 季節の花々の写真    前回更新2009-5-31 20:55    
ヒット数3495  コメント数0    
ブライトカーマインというマーガレットの種類です。
キクっぽいですね。
背景にチューリップをボカしてます。

PENTAX LX-2000+Super-Multi-Coated Takumar 85mmF1.8 at f2.8AE
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDP135(ISO100)


クレマチス

クレマチス高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090531 季節の花々の写真    前回更新2009-5-31 20:54    
ヒット数3494  コメント数0    
デジタルではコッテリとなることが多く結構難しい色ですが、ボケと相まってさっぱりと端正に撮れました。

PENTAX LX-2000+Super-Multi-Coated Takumar 85mmF1.8 at f3.5AE
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDP135(ISO100)



クレマチス

クレマチス高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090531 季節の花々の写真    前回更新2009-5-31 20:53    
ヒット数3482  コメント数0    
クレチマスが日陰でひっそりと咲いていました。
やや紫系の色、よく出ています。
タクマーレンズって40年位前のレンズです。

PENTAX LX-2000+Super-Multi-Coated Takumar 85mmF1.8 at f2.8AE
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDP135(ISO100)



フィッシュアイレンズで

フィッシュアイレンズで高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090531 季節の花々の写真    前回更新2009-5-31 20:52    
ヒット数3791  コメント数0    
花の名前はわかりません。
でもフィッシュアイレンズらしくて面白いでしょ。

PENTAX LX-2000+SMC PENTAX FISH-EYE 17mmF4 at f8AE
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDP135(ISO100)

ピュアポエトリー

ピュアポエトリー高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090523 京成バラ園    前回更新2009-5-26 22:46    
ヒット数3459  コメント数0    

ノスタルジー

ノスタルジー高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090523 京成バラ園    前回更新2009-5-26 22:45    
ヒット数3531  コメント数0    

ノスタルジー

ノスタルジー高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090523 京成バラ園    前回更新2009-5-26 22:45    
ヒット数3362  コメント数0    

紫雲

紫雲高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090523 京成バラ園    前回更新2009-5-26 22:45    
ヒット数3477  コメント数0    

バラ園

バラ園高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090523 京成バラ園    前回更新2009-5-26 22:44    
ヒット数3439  コメント数0    

プリンセスミチコ

プリンセスミチコ高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090523 京成バラ園    前回更新2009-5-26 22:43    
ヒット数3496  コメント数0    

スパイストゥワイス

スパイストゥワイス高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090523 京成バラ園    前回更新2009-5-26 22:43    
ヒット数3602  コメント数0    

丸の内・皇居にて 13

丸の内・皇居にて 13高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-17 21:47    
ヒット数4041  コメント数0    

エスターオファリム

エスターオファリム高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090517 神代植物園のバラ    前回更新2009-5-17 21:41    
ヒット数3401  コメント数0    
2009年5月17日 雨のち曇り 神代植物公園
Canon 5D+Ultron 1.8/50

花霞

花霞高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090517 神代植物園のバラ    前回更新2009-5-17 21:41    
ヒット数2547  コメント数0    
Canon 5D+CarlZeiss Ultron 1.8/50

花霞

花霞高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090517 神代植物園のバラ    前回更新2009-5-17 21:41    
ヒット数2808  コメント数0    
Canon 5D+CarlZeiss Ultron 1.8/50

スヴニールドアンネフランク

スヴニールドアンネフランク高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090517 神代植物園のバラ    前回更新2009-5-17 21:40    
ヒット数3046  コメント数0    
Canon 5D+Olympus 2/100

ブルーバユー

ブルーバユー高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090517 神代植物園のバラ    前回更新2009-5-17 21:40    
ヒット数2515  コメント数0    
Canon 5D+Olympus 2/100

ブルーリバー

ブルーリバー高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090517 神代植物園のバラ    前回更新2009-5-17 21:39    
ヒット数2820  コメント数0    
Canon 5D+CarlZeiss Ultron 1.8/50

モナリザ

モナリザ高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090517 神代植物園のバラ    前回更新2009-5-17 21:37    
ヒット数2748  コメント数0    
Canon 5D+Olympus 2/100

入選作品

入選作品高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090517 神代植物園のバラ    前回更新2009-5-17 21:36    
ヒット数2945  コメント数0    
Canon 5D+Revenon Special 2.8/135

入選作品

入選作品高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090517 神代植物園のバラ    前回更新2009-5-17 21:35    
ヒット数2841  コメント数0    
Canon 5D+Revenon Special 2.8/135
富岡光学製のレンズだそうです。焦点距離がなんと2.5mなので花を撮るには工夫が必要です。色の再現については文句なしです。

入選作品

入選作品高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090517 神代植物園のバラ    前回更新2009-5-17 21:35    
ヒット数2811  コメント数0    
Canon 5D+Revenon Special 2.8/135
富岡光学製のレンズだそうです。焦点距離がなんと2.5mなので花を撮るには工夫が必要です。色の再現については文句なしです。

スーパースター

スーパースター高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090516 八津バラ園    前回更新2009-5-17 21:31    
ヒット数2523  コメント数0    
2009年5月16日 曇り 谷津バラ園
Nikon D3+CarlZeiss Flektogon 4/50
中判レンズ フレクトゴンの試し撮りです。オレンジははD3の画像処理では全滅でした。なんとか撮れました。

サハラ98

サハラ98高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090516 八津バラ園    前回更新2009-5-17 21:31    
ヒット数2649  コメント数0    
2009年5月16日 曇り 谷津バラ園
Nikon D3+CarlZeiss Flektogon 4/50
中判レンズ フレクトゴンの試し撮りです。暗い部分をトリミングしての描写を見ています。かなり捉えているようで、まるでニコンのレンズのような写りです

キャロリーヌドゥモナコ

キャロリーヌドゥモナコ高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090516 八津バラ園    前回更新2009-5-17 21:30    
ヒット数2712  コメント数0    
2009年5月16日 曇り 谷津バラ園
Nikon D3+CarlZeiss Flektogon 4/50
中判レンズ フレクトゴンの試し撮りです。乳白色の花びらを良く描き分けています。

プリンセスミチコ

プリンセスミチコ高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090516 八津バラ園    前回更新2009-5-17 21:30    
ヒット数2828  コメント数0    
2009年5月16日 曇り 谷津バラ園
Nikon D3+CarlZeiss Flektogon 4/50
中判レンズ フレクトゴンの試し撮りです。オレンジはD3の画像処理では全滅でした。なかなかの成果だと思いませんか。

ジュビレデゥプリンセスドゥモナコ

ジュビレデゥプリンセスドゥモナコ高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090516 八津バラ園    前回更新2009-5-17 21:29    
ヒット数2646  コメント数0    
2009年5月16日 曇り 谷津バラ園
Nikon D3+CarlZeiss Flektogon 4/50
中判レンズ フレクトゴンの試し撮りです。赤色はD3の画像処理ではいつも悩まされていたものです。なかなかの成果だと思いませんか。

ジュビレデゥプリンセスドゥモナコ

ジュビレデゥプリンセスドゥモナコ高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090516 八津バラ園    前回更新2009-5-17 21:29    
ヒット数2571  コメント数0    
2009年5月16日 曇り 谷津バラ園
Nikon D3+CarlZeiss Flektogon 4/50
中判レンズ フレクトゴンの試し撮りです。赤色はD3の画像処理ではいつも悩まされていたものです。なかなかの成果だと思いませんか。

丸の内・皇居にて 14

丸の内・皇居にて 14高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-10 21:45    
ヒット数3867  コメント数0    

丸の内・皇居にて 12

丸の内・皇居にて 12高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-10 21:45    
ヒット数3719  コメント数0    

丸の内・皇居にて 11

丸の内・皇居にて 11高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-10 21:45    
ヒット数4249  コメント数0    

丸の内・皇居にて 10

丸の内・皇居にて 10高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-10 21:45    
ヒット数3810  コメント数0    

丸の内・皇居にて 9

丸の内・皇居にて 9高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-10 21:45    
ヒット数3875  コメント数0    

丸の内・皇居にて 8

丸の内・皇居にて 8高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-10 21:45    
ヒット数4519  コメント数0    

丸の内・皇居にて 7

丸の内・皇居にて 7高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-10 21:45    
ヒット数3827  コメント数0    

丸の内・皇居にて 6

丸の内・皇居にて 6高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-10 21:45    
ヒット数3735  コメント数0    

丸の内・皇居にて 5

丸の内・皇居にて 5高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-10 21:45    
ヒット数3833  コメント数0    

丸の内・皇居にて 4

丸の内・皇居にて 4高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-10 21:45    
ヒット数3952  コメント数0    

丸の内・皇居にて 3

丸の内・皇居にて 3高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-10 21:45    
ヒット数3783  コメント数0    

丸の内・皇居にて 2

丸の内・皇居にて 2高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-10 21:45    
ヒット数3735  コメント数0    

丸の内・皇居にて 1

丸の内・皇居にて 1高ヒット
投稿者Kana-sanKana-san さんの画像をもっと!   カテゴリー090510 丸の内・皇居にて    前回更新2009-5-10 21:45    
ヒット数3884  コメント数0    

真珠貝

真珠貝高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090506 バラの季節    前回更新2009-5-6 22:26    
ヒット数3772  コメント数0    
真珠貝(Shinjyugai)
系統:フロリバンダ系(FL)
作出年:2003年
作出国:日本
作出者:京成バラ園芸
特徴:花芯に淡いピンクを残す白花の、多花性品種です。成育環境によっては、淡い桃色で咲くことがあります。

珍しい白のバラ。
白バラ一人ぼっちで、あっさりとし過ぎないようにバックに赤を入れて、パチリ!

Nikon D700  Reflex Nikkor 500mm F8<New>  at f8  1/1000sec.(ISO200)


793 番〜 836 番を表示 (全 2109 枚)« 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 (19) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ... 48 »



Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project | Design by PAGE design lab.