写真集2011の検索
海 湖 川
祭 Xmas 行事 神社 教会
建物 街 乗物 オブジェ
動物
植物 新緑 紅葉 

ユリ バラ ブドウ
黄 緑 紫 ピンク
食 美術 物
Una-cyu Takeda Obana
検索
ピックアップ画像
GJEt@C[q[X     
 GJEt@C[q[X (2582 hits)
メインメニュー
掲載カメラマン一覧
オンライン状況
37 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 写真集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 37

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 1018101810181018
昨日 : 2739273927392739
総計 : 1710694171069417106941710694171069417106941710694

カメラ倶楽部写真集


haruka Total:14 (0)
Hikky Total:9 (0)
Kana-san Total:186 (0)
Komaki Total:777 (110)
Kotaku Total:4 (4)
kudo Total:7 (7)
Makoto Total:4 (4)
Obana Total:92 (0)
rosesoap Total:132 (6)
Takeda Total:171 (0)
Una-cyu Total:611 (0)
Yuri Total:102 (6)

   データベースにある画像は 2109 枚です    

最新リスト

661 番〜 704 番を表示 (全 2109 枚)« 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 (16) 17 18 19 20 21 22 23 24 25 ... 48 »


18:20 夕焼け b.jpg

18:20 夕焼け b.jpg高ヒット
投稿者ObanaObana さんの画像をもっと!   カテゴリー091010 夕焼・北海道    前回更新2009-10-10 22:27    
ヒット数3876  コメント数0    
2009年8月30日
  大沼公園にドライブした帰り道、豊浦パーキングエリアからの
夕焼けです。

18:20

18:20 夕焼け a.jpg

18:20 夕焼け a.jpg高ヒット
投稿者ObanaObana さんの画像をもっと!   カテゴリー091010 夕焼・北海道    前回更新2009-10-10 22:26    
ヒット数4315  コメント数0    
2009年8月30日
  大沼公園にドライブした帰り道、豊浦パーキングエリアからの
夕焼けです。

18:20

Title_オールドレンズでパラダイスる!!

Title_オールドレンズでパラダイスる!!高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090924オールドレンズでパラダイスる!!    前回更新2009-9-24 21:24    
ヒット数6588  コメント数0    
【カメラ】PENTAX LX 2000
【レンズ】Carl Zeiss Jena MC Flektogon Auto 35mmF2.4
【マウントアダプター or リング】ペンタックス製 M42→ペンタックスKマウントアダプター
【露出】  f2.8 絞り優先AE(露出補正+0.7)
【フイルム】FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDP135(ISO100)

この山百合がすべてのきっかけです。
東独製カールツァイスの怪獣フレクトゴン35mmF2.4で山百合をいつものフイルムで撮りました。
何で、こんな古いレンズでこの描写なの!?
「オールドレンズパラダイス」(澤村 徹著)なる悪魔の書によれば、古いレンズのほとんどは
EOSのAPS-Cボディーでよみがえるとあります。
分かっちゃいるが、ニコン一筋40年、キヤノンなどに行けるかい。。。。。(悩み続ける)
探しまくったら、怪しいM42→ニコンのマウントアダプターがありました。
フランジバックの関係から無限遠は出ませんが、花しか撮らないんだから、そんなの関係ない!!
D700に怪獣フレクトゴンを付けて撮ってみると・・・・・
吹っ切れました。キヤノンに行くのではない、古いレンズをフイルムだけではなく、
デジタルでも使うのだ。
ついでにNikonでもオールドレンズをデジタルでよみがえらせる計画が進行するのでした。
今回は、そんな”お遊び”を秋の花々の写真で表現しました。
「オールドレンズで、パラダイスる!!」のだ。

サルビア・コクネシア・コーラルピンク

サルビア・コクネシア・コーラルピンク高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090924オールドレンズでパラダイスる!!    前回更新2009-9-24 21:23    
ヒット数4537  コメント数0    
【カメラ】Canon EOS 40D
【レンズ】OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mmF2
【マウントアダプター or リング】近代インターナショナル製 OLYMPUS OM→Canon EOSマウントアダプター
【露出】  f2 絞り優先AE

さすが、オリンパス幻のマクロレンズ!!
微妙なところの表現力は世界一といわれるだけあります。
中古市場では超レア状態。

ジャスティシア

ジャスティシア高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090924オールドレンズでパラダイスる!!    前回更新2009-9-24 21:23    
ヒット数4071  コメント数0    
【カメラ】Nikon D700
【レンズ】Ai Noct Nikkor 58mm F1.2S
【マウントアダプター or リング】Nikon PK-11A 接写リング
【露出】  f1.2 絞り優先AE

標準レンズのため最短撮影距離が45cm。
もっと寄りたいならば、接写リングです。
絞り開放の1.2は、カミソリピントで大変です。
MFでピント山がつかめないくいだけではなく、フォーカスエイドも迷います。
とろとろにボケるので、ありがちな二線ボケはありませんね。
本来このレンズは、このように使われるものではなく、ノクトの名が示すとおり夜景用です。
手に入れるためには、見つけるのも懐にも大変。

ひとりぼっちの”曼珠沙華”

ひとりぼっちの”曼珠沙華”高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090924オールドレンズでパラダイスる!!    前回更新2009-9-24 21:22    
ヒット数4609  コメント数0    
【カメラ】Nikon D700
【レンズ】Carl Zeiss Jena MC Flektogon Auto 35mmF2.4
【マウントアダプター or リング】怪しいノーブランド製 M42→Nikon Fマウントアダプター
【露出】  f2.8 絞り優先AE

カールツァイスの怪獣フレクトゴン35/2.4、デジタルデビュー。
最短撮影距離19cmなので、マクロレンズみたいです。
高コントラストで、シャープ、発色は濃くて渋めのようです。(ニコンの35mmF2(MF)に比べて)
持っているレンズは30本くらいありますが、このレンズが最高です!!!
とても30年以上前のレンズとは思えない。

黄花秋桜

黄花秋桜高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090924オールドレンズでパラダイスる!!    前回更新2009-9-24 21:22    
ヒット数4445  コメント数0    
【カメラ】Nikon D700
【レンズ】Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
【マウントアダプター or リング】Nikon PK-12+PK-13 接写リング
【露出】  f2.8 絞り優先AE

1981年10月発売後に当時「神のレンズ」と呼ばれたレンズ。
当然、絞りは開放です。
接写リングを付けてしまえば、高性能望遠マクロレンズの出来上がり。

今から咲きます”曼珠沙華”

今から咲きます”曼珠沙華”高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090924オールドレンズでパラダイスる!!    前回更新2009-9-24 21:21    
ヒット数4480  コメント数0    
【カメラ】Canon EOS 40D
【レンズ】OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 50mmF2
【マウントアダプター or リング】近代インターナショナル製 OLYMPUS OM→Canon EOSマウントアダプター
【露出】  f2 絞り優先AE

こちらもオリンパスのレア物のマクロレンズ50mmF2です。
彩度は高く、色は濃い目で、赤色系統の表現に長けています。
90mmF2と性格が違うマクロレンズです。

純白の”秋桜”

純白の”秋桜”高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090924オールドレンズでパラダイスる!!    前回更新2009-9-24 21:20    
ヒット数4332  コメント数0    
【カメラ】Canon EOS 40D
【レンズ】OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mmF2
【マウントアダプター or リング】近代インターナショナル製 OLYMPUS OM→Canon EOSマウントアダプター
【露出】  f2 絞り優先AE

オリンパス90mmF2マクロ、50mmF2マクロと性格が異なり、白系統の階調表現が得意。
線はどこまでも細いので、繊細な表現をさせたいときには、世界にひとつ、このレンズしかないと思います。
はっきり、くっきりの最新のマクロレンズじゃ、無理な表現と思いますよ。
最近、中古市場から姿を消した!?

白蝶草

白蝶草高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090924オールドレンズでパラダイスる!!    前回更新2009-9-24 21:19    
ヒット数4350  コメント数0    
【カメラ】Canon EOS 40D
【レンズ】SMC PENTAX-A Macro 100mmF2.8
【マウントアダプター or リング】宮本製作所RAYQUAL製 PENTAX K→Canon EOSマウントアダプター
【露出】  f2.8 絞り優先AE

ペンタックスの超レアなマクロレンズ。見つけることはほとんど出来ません。
MFレンズでは1/2倍がほとんどですが、コレは等倍まで寄れる高性能。
線は細く、たいへん綺麗なボケ味にウットリできます。
二線ボケにならないところは、もはやマクロレンズではないのかも。

芙蓉の木陰に咲く”曼珠沙華”

芙蓉の木陰に咲く”曼珠沙華”高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090924オールドレンズでパラダイスる!!    前回更新2009-9-24 21:19    
ヒット数5152  コメント数0    
【カメラ】Nikon D700
【レンズ】New Nikkor 135mm F2.8(Ai改)
【マウントアダプター or リング】Nikon PK-12 接写リング
【露出】  f2.8 絞り優先AE

1975年3月発売、初めてのニコンレンズでした。
4群4枚の単純な設計のレンズのようです。
最短撮影距離が1.5mなのでPK-12を付けて、マクロレンズに早変わり。
安いレンズですが、意外に描写力が高い。
最新のレンズを購入する場合、単焦点は考えものだな。
ズームレンズならば行ってよし。
雑誌の提灯記事を鵜呑みにしない選球眼が必要ですね。

夢見る”秋桜”

夢見る”秋桜”高ヒット
投稿者Una-cyuUna-cyu さんの画像をもっと!   カテゴリー090924オールドレンズでパラダイスる!!    前回更新2009-9-24 21:18    
ヒット数4491  コメント数0    
【カメラ】Nikon D700
【レンズ】Super-Multi-Coated Takumar 85mmF1.8
【マウントアダプター or リング】怪しいノーブランド製 M42→Nikon Fマウントアダプター
【露出】  f1.8 絞り優先AE

このレンズは1972年発売とのことなので、ペンタックスの一眼レフSPF、ES兇了代の製品です。
贅沢な85mmF1.8の大口径レンズです。
まさか、37年後にデジタルカメラなるものに取り付けられるとは思ってもいなかったことでしょう。
D700はオールドレンズを活躍させるすごいカメラです。
開放で撮れば作例のようにファンタジックな表現を可能としますが、斜光でなく順光で数段絞って撮れば、
ウルトラシャープな絵を出します。
オールドレンズは、レンズ固有の特徴を把握することによって、いろいろな表現が出来ますヨ。

天狐

天狐高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090904 芸大祭    前回更新2009-9-13 13:35    
ヒット数3549  コメント数0    
天狐とはきつねが1000年生きて神格化したもの、尾は4本あり、良く知られる九尾のきつねのように悪いことはしません。千里眼ですべてのことを見通すことができます。ありがたーいきつねです。製作者のひとりである 長女の解説。

天狐

天狐高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090904 芸大祭    前回更新2009-9-13 13:34    
ヒット数3572  コメント数0    
工芸科+楽理科の共同製作
神田明神賞、上中賞受賞!

歌舞伎演目 暫

歌舞伎演目 暫高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090904 芸大祭    前回更新2009-9-13 13:33    
ヒット数3773  コメント数0    
大賞受賞! おめでとうございます。歌舞伎役者の顔のリアルさには感嘆。「おかん」と大賞を争ったとのことでした。さぞ僅差であったろうと推察−審査員のみなさまのご苦労もいかばかりかと

歌舞伎演目 暫

歌舞伎演目 暫高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090904 芸大祭    前回更新2009-9-13 13:32    
ヒット数3807  コメント数0    
彫刻科+管弦楽科+ピアノ科の共同製作

母親 おかん

母親 おかん高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090904 芸大祭    前回更新2009-9-13 13:31    
ヒット数3642  コメント数0    
デザイン学科+作曲科の共同製作

おかんの種明かし

おかんの種明かし高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090904 芸大祭    前回更新2009-9-13 13:30    
ヒット数3881  コメント数0    
おかんのモデルは彼です。

四神 朱雀 玄武 白虎 青龍

四神 朱雀 玄武 白虎 青龍高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090904 芸大祭    前回更新2009-9-13 13:29    
ヒット数3618  コメント数0    
日本画科+邦楽科の共同製作

百鬼夜行

百鬼夜行高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090904 芸大祭    前回更新2009-9-13 13:28    
ヒット数3581  コメント数0    
先端芸術表現科+音楽環境創造科の共同製作

トイ モンキー

トイ モンキー高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090904 芸大祭    前回更新2009-9-13 13:27    
ヒット数3565  コメント数0    
建築学科+声楽科の共同製作

エバ − エバンゲリオン

エバ − エバンゲリオン高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090904 芸大祭    前回更新2009-9-13 13:26    
ヒット数3411  コメント数0    
油画科+指揮科+打楽器科+オルガン科+チェンバロ科の共同製作

南北の獣神 朱雀と玄武の衝突と融合

南北の獣神 朱雀と玄武の衝突と融合高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090904 芸大祭    前回更新2009-9-13 13:25    
ヒット数3662  コメント数0    
芸術学科+弦楽科の共同製作
うーん難しいタイトルだ!

トイ・モンキー

トイ・モンキー高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090904 芸大祭    前回更新2009-9-13 13:15    
ヒット数3814  コメント数0    
建築の御輿は、幟と法被を併せた全体の雰囲気がとても洗練されていました。こういう人に設計してもらいたいなぁと思いました。

袋田の滝 15

袋田の滝 15高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4361  コメント数0    

袋田の滝 14

袋田の滝 14高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4289  コメント数0    

袋田の滝 13

袋田の滝 13高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4375  コメント数0    

袋田の滝 12

袋田の滝 12高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4193  コメント数0    

袋田の滝 11

袋田の滝 11高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4293  コメント数0    

袋田の滝 10

袋田の滝 10高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4261  コメント数0    

袋田の滝 9

袋田の滝 9高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4196  コメント数0    

袋田の滝 8

袋田の滝 8高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4137  コメント数0    

袋田の滝 7

袋田の滝 7高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4236  コメント数0    

袋田の滝 6

袋田の滝 6高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4306  コメント数0    

袋田の滝 5

袋田の滝 5高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4265  コメント数0    

袋田の滝 4

袋田の滝 4高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4292  コメント数0    

袋田の滝 3

袋田の滝 3高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4253  コメント数0    

袋田の滝 2

袋田の滝 2高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4128  コメント数0    

袋田の滝 1

袋田の滝 1高ヒット
投稿者rosesoaprosesoap さんの画像をもっと!   カテゴリー090829 袋田の滝    前回更新2009-9-5 22:01    
ヒット数4396  コメント数0    

荒川の花火

荒川の花火高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090801 花火    前回更新2009-8-24 22:31    
ヒット数3501  コメント数0    

荒川の花火

荒川の花火高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090801 花火    前回更新2009-8-24 22:31    
ヒット数3502  コメント数0    

荒川の花火

荒川の花火高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090801 花火    前回更新2009-8-24 22:30    
ヒット数3493  コメント数0    

荒川の花火

荒川の花火高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090801 花火    前回更新2009-8-24 22:29    
ヒット数3408  コメント数0    

荒川の花火

荒川の花火高ヒット
投稿者norionorio さんの画像をもっと!   カテゴリー090801 花火    前回更新2009-8-24 22:29    
ヒット数3426  コメント数0    

661 番〜 704 番を表示 (全 2109 枚)« 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 (16) 17 18 19 20 21 22 23 24 25 ... 48 »



Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project | Design by PAGE design lab.